2012年11月活動報告
|
|
「私」「会社」「紙器業界」「ゼミ」の5年後、10年後
11月定例会 会員21名出席20名
平成24年11月9日18:30分より
台東区生涯学習センター303号室にて第53期浅草紙器ゼミナール11月度の例会が行われました。
|

|
今回のテーマは「私、会社、紙器業界、ゼミの5年後、10年後について」
テーマごと4つのグループに分かれ、討論し、発表しました。
まずは「私」の5年後、10年後
一人一人自身の未来を考え発表されまさした。
|
|
|
次に「会社」
大きくしていきたい、現状維持などなど様々な思いがでました。
|

|
次に「紙器業界」
こちらからグループで考えを1つまとめての発表になりました。
全体的な紙業界の不況、それによる海外視野など、業界発展への案が発表されまさした。
|
 |
最後に「紙器ゼミナール」
最大のテーマは人員。5年後、10年後の浅草紙器ゼミナールの繁栄のため、様々な意見がだされました。
|
 |
5年後、10年後、遠いようで近い未来、私達はどんな生活、仕事、紙器ゼミナールを送ってるか考えさせられる討論会になりました。
二次会は西浅草の「トンテキ 元気」さんで、さらに深く未来を語り、盛り上がりました。 |
○戻る
|